最近は運動していない
最近は運動していない。
若い時からの運動を思い出してみる。
小学校では普通に近所の子と学校で毎日野球(ソフトボール)。
小学校か中学校の時、東京オリンピックがあった。体操王国ニッポン。遠藤や山下、小野という選手が活躍していた時代。やはり器械体操が人気だった。
中学でも器械体操部に入り、大会に出た覚えはないが、毎日トンボ返り(後方転回、バク転)をしていた。
高校は帰宅部というか、文系の化学部。器械体操をやってると背が伸びないといわれてたから。158cmだった。でもこの頃、なぜかアイススケートに凝り、アイススケート場によく行ってた。ボーリングもやってたような気がする。中山律子さんの影響だったかな?
大学ではやはり器械体操部。身長は170cmを超えていた。冬になると体力トレーニングという名目でスキー。なんでわざわざ寒いところに行って寒い目をしながら、と思ったが滑れるようになって楽しくなった。
一度猛吹雪になって、目の前がほとんど見えない時に足でコブをみる、ということが実感できた。
社会人になってから、会社でテニスブーム。やはりやってみたが上達はしなかった。スキーも同好の人と年に数回は行った。外部に出向していた時に近くにアイススケート場があったのでよく滑った。
結婚後は妻と近所の公園でテニス。子どもができてからは子ども連れで行った。腰痛で入院を経験した後はさすがにあまりやらなくなった。
でも四十代になってから、四十肩になった。俗にいう万歳ができないくらい肩が上がらない。器械体操をやってた人間が鉄棒にぶら下がれない。情けないと思った。整形外科に行ったらアイロンを振れ、というので先生にボーリングはどうだ、と聞くといいという。
マッサージに半年通い、肩を多少動かせるようになってボーリング場に通った。右手で1ゲーム、次に左手で1ゲーム、次に再度右手で1ゲームで計3ゲームをやった。肩を動かした方がいいと思ったので、腕を後方270度(ボールと持つ手がほぼ頭の真上にくる)振り上げて投げた。アベレージは右左共に130くらい。でもボーリングブームか何かで待ち時間が1時間以上になってやめた。
最近は運動は何もやっていない。だから、ここ20年コンスタントだった体重がここ数年で5kgぐらい増えている。メタボに向かってまっしぐらか。昼の半ライスくらいではおいつかないかなあ。何か始めるか?
とりあえず、今のミニ運動を挙げてみる。
朝ネクタイしめて家を出てすぐ1分のカバンを持ったジョギング、駅までの徒歩。駅の階段の上り下り、会社で昼休みの食堂までの階段の上り下り、ぐらいか。
あと2,3日に1回の割で妻の背中と腰のマッサージ約10分、寝る前にバラコン運動毎日約10分、週末には壁に向かって倒立腕立て伏せ5回、腹筋20回と背筋10回で約10分くらいか。
ジョギングが一番とは思うのだが、前に近所の公園を走るのをやってみたが三日坊主だったしなあ。思案中。
若い時からの運動を思い出してみる。
小学校では普通に近所の子と学校で毎日野球(ソフトボール)。
小学校か中学校の時、東京オリンピックがあった。体操王国ニッポン。遠藤や山下、小野という選手が活躍していた時代。やはり器械体操が人気だった。
中学でも器械体操部に入り、大会に出た覚えはないが、毎日トンボ返り(後方転回、バク転)をしていた。
高校は帰宅部というか、文系の化学部。器械体操をやってると背が伸びないといわれてたから。158cmだった。でもこの頃、なぜかアイススケートに凝り、アイススケート場によく行ってた。ボーリングもやってたような気がする。中山律子さんの影響だったかな?
大学ではやはり器械体操部。身長は170cmを超えていた。冬になると体力トレーニングという名目でスキー。なんでわざわざ寒いところに行って寒い目をしながら、と思ったが滑れるようになって楽しくなった。
一度猛吹雪になって、目の前がほとんど見えない時に足でコブをみる、ということが実感できた。
社会人になってから、会社でテニスブーム。やはりやってみたが上達はしなかった。スキーも同好の人と年に数回は行った。外部に出向していた時に近くにアイススケート場があったのでよく滑った。
結婚後は妻と近所の公園でテニス。子どもができてからは子ども連れで行った。腰痛で入院を経験した後はさすがにあまりやらなくなった。
でも四十代になってから、四十肩になった。俗にいう万歳ができないくらい肩が上がらない。器械体操をやってた人間が鉄棒にぶら下がれない。情けないと思った。整形外科に行ったらアイロンを振れ、というので先生にボーリングはどうだ、と聞くといいという。
マッサージに半年通い、肩を多少動かせるようになってボーリング場に通った。右手で1ゲーム、次に左手で1ゲーム、次に再度右手で1ゲームで計3ゲームをやった。肩を動かした方がいいと思ったので、腕を後方270度(ボールと持つ手がほぼ頭の真上にくる)振り上げて投げた。アベレージは右左共に130くらい。でもボーリングブームか何かで待ち時間が1時間以上になってやめた。
最近は運動は何もやっていない。だから、ここ20年コンスタントだった体重がここ数年で5kgぐらい増えている。メタボに向かってまっしぐらか。昼の半ライスくらいではおいつかないかなあ。何か始めるか?
とりあえず、今のミニ運動を挙げてみる。
朝ネクタイしめて家を出てすぐ1分のカバンを持ったジョギング、駅までの徒歩。駅の階段の上り下り、会社で昼休みの食堂までの階段の上り下り、ぐらいか。
あと2,3日に1回の割で妻の背中と腰のマッサージ約10分、寝る前にバラコン運動毎日約10分、週末には壁に向かって倒立腕立て伏せ5回、腹筋20回と背筋10回で約10分くらいか。
ジョギングが一番とは思うのだが、前に近所の公園を走るのをやってみたが三日坊主だったしなあ。思案中。
この記事へのコメント